夜桜

六義園の夜桜です。

行列に並ぶのは苦手、、、

でも、文京シビックホールにいったついでに

今しかない!と思い切って行ってみました。

 

すごい沢山の人がいて、驚きましたが、

やっぱり行って良かったです。

独特の時間が流れていました。

新芽

ヒヤシンスの芽が土からひょっこり出てきて、あたたかい日差しのおかげで花芽も見えてきました。

お花が楽しみ~。香りもいいし、可愛いし。

なんたって今回はみんなでレイをつくってみようってことで

生徒さんも頑張って育てています。

 

kumuから最初に学んだのがレイメイキングとそれにまつわるいろんな事。

私も伝えなければいけませんね。

レイが作れるからってそれだけではいけないんです。

 

それにしてもすごい風、、、はやくやんで~~。

朝の忙しい時にでも来ます

うちの猫じゃないです。(お向かいの家の猫です)

結構頻繁に遊びに来ます。

なでなでしたり、かつおぶしをあげたり、膝の上でゴロゴロしてから帰ります。

写真を撮った日はレッスンの日で、忙しい朝でした。

でも、”家に入れてくれー”と言ってるので(←大事なところがないけど、男の子)

かつおぶしをあげました。

かわいいの☆